【全建 今年度下期の公共事業費拡充に向け補正予算など要望書を提出】
〓〓〓〓〓 mfacニュース 平成28年4月27日配信 〓〓〓〓〓〓〓
★全国建設業協会(全建)は理事会を開催し、
国の16年度補正予算の早期編成を求める方針を決定、
自民党に要望書を提出しました。
要望書は、
47都道府県建設業協会の全会長名が明記され、
全国地域建設業の総意として決定されたものとしており、
27日の「自民党参議院政策審議会」でも
同様の要望を訴える模様です。
主な要望の内容は、
秋以降の公共事業関係費拡充に向けた補正予算の編成と
熊本地震関連事業・インフラ整備などの財源措置がメインです。
政府・与党は、
地震被災地に限定した補正予算案を
編成する方針で一致していますが、
これとは別枠で、
秋以降の公共事業補正予算の確保を求めているようです。
政府は既に、
16年度公共事業予算の
前倒し執行目標(上期での執行率8割)を示しており、
全建としては、
公共投資の堅調な都市部と、
工事量減少により地域格差が拡大している
地方建設業界の現状を踏まえ、
与党幹部に要望を伝えた模様です。
詳細は、こちら→ 全建/自民に補正予算編成要望/16年度後半の工事必要 (日刊建設工業新聞より抜粋)
*******************************************************************************
-
・・・経営状況分析センターが主催するセミナーの一覧を掲載しています。
-
・・・遠方でも、セミナー内容が学べるように、動画配信を行っております。
-
・・・毎月、有用なノウハウをお伝えしています。
-
・・・建設業に関連するニュースを掲載しています。
-
・・・【建設業】Lightのバージョンアップ、メンテナンス情報、その他のお知らせなどを掲載しています。